札幌のケミカルピーリングが安い!口コミで分かる人気クリニック
札幌のケミカルピーリングは安いクリニックだと4千円、高いクリニックだと2万円くらいです。けっこう料金に幅がありますよね。なので、料金に注目しながら読み進めてみてください!
札幌のケミカルピーリング
医院名 | 料金 | 住所 |
---|---|---|
やんべ皮膚科クリニック | 4,500円 | 札幌市中央区南1条西4丁目5番1号大手町ビル5F |
平岡皮膚科スキンケアクリニック | 5,000円 | 札幌市清田区 平岡6条2丁目2番10号 |
伊藤皮フ科 | 5,000円 | 札幌市厚別区大谷地東4丁目1-2 大谷地ターミナルメディカル2階 |
札幌皮膚科クリニック | 5,000円 | 札幌市中央区南3条西2丁目1番1 H&Bプラザビル 5階 |
大通じんぼ皮膚科 | 5,000円 | 札幌市中央区大通西17丁目1-27 札幌メディケアセンター4階 |
白石ガーデンプレイス皮膚科クリニック | 7,200円 | 札幌市白石区南郷通1丁目南8番10号 白石ガーデンプレイス3階 |
たけだ皮膚科スキンケアクリニック | 7,350円 | 札幌市厚別区厚別西3条6丁目700-90 |
赤れんが皮フ科クリニック | 9,000円 | 札幌市中央区北3条西4-1 日本生命札幌ビル3F |
桑園オリーブ皮膚科クリニック | 10,000円 | 札幌市中央区北11条西15丁目2-1 サンエーアインビル3F |
札幌中央形成外科 | 10,500円 | 札幌市中央区北1条 西3丁目 MNビル2F |
札幌中央クリニック | 20,000円 | 札幌市中央区大通西2丁目5番地 都心ビル4F |
大塚美容形成外科 札幌院 | 20,000円 | 札幌市中央区南3条西3-10 三信ビル7F |
やんべ皮膚科クリニック
ケミカルピーリング
顔…マイルド:4,500円 ストロング:5,000円 胸・背中…各部位5,000円
イオン導入 1種:1,500円 2種:2,000円 3種:2,500円
ピーリングと併用時の料金。ビタミンC、トラネキサム酸、グリシルグリシンの3種類あります。
やんべ皮膚科クリニックでは、ケミカルピーリング治療と一緒にイオン導入をオススメしています。ニキビが気になる方にはビタミンC、肝斑などのシミが気になる方にはトラネキサム酸、毛穴が気になる方にはグリシルグリシン、肌の悩みに合わせてそれぞれ肌への有効成分を選ぶことができます。
ケミカルピーリング後の角質が薄くなった肌は有効成分が届きやすいので、イオン導入との相乗効果が期待できますよ!
しかも、イオン導入の有効成分(ビタミンC・トラネキサム酸・グリシルグリシン)を2種類以上えらぶとお得になります♪
看護師さんの良い口コミと悪い口コミが結構目立ったんですが、「通っている途中で看護師さんが数名総入れ替えになりました」という口コミがあったので、今は改善されているかもしれません。
ケミカルピーリングの料金自体は安い方なので、料金の面でおすすめのクリニックです!
平岡皮膚科スキンケアクリニック
平岡皮膚科スキンケアクリニックのピーリングはいくつか種類があって、HPにも特徴・効果・施術の流れがきちんと載っていて分かりやすいです。料金も5千円からと良心的。効果や頻度、注意点については目を通してから施術に臨んだ方が良いと思います。
無料駐車場が50台と大きく良いですね!
良い口コミ、悪い口コミどちらもありますが、口コミ自体は結構たくさんありました。気になる方は調べてみてください。予約システムはカード払い対応といった面でメリットを感じている方が多いようです。
札幌皮膚科クリニック
札幌皮膚科クリニックは「医療法人社団 廣仁会」と連携したクリニックで、他にも多くの医院(北海道内)が廣仁会と連携しています。
地域に密着した医院って安心感がありますよね?北海道内で多くの皮膚科と連携することによって、地域の人々と寄り添ったサポートを提供しています!
たけだ皮膚科スキンケアクリニック
たけだ皮膚科スキンケアクリニックでは、ケミカルピーリングと一緒に「LED照射」をオススメしています。
LED照射は光の色によって肌への作用が異なり、青ならアクネ菌の殺菌、赤ならニキビの赤みを抑えるなどの効果が期待できます。
また、たけだ皮膚科スキンケアクリニックのケミカルピーリングは3種類あるので、それぞれ肌の悩みに合わせて選んでくださいね(#^^#)
白石ガーデンプレイス皮膚科クリニック
ミルクピール
顔…初回:7,200円 通常:9,000円
デコルテ…初回:9,600円 通常:12,000円
背中半分…初回:12,000円 通常:15,000円
背中全体…初回:22,400円 通常:28,000円
お得な回数セットもあります!
白石ガーデンプレイス皮膚科クリニックのケミカルピーリングはミルクピールを使用。グリコール酸、乳酸、サリチル酸がちょうど良いバランスで配合されているようです。ニキビ・ニキビ跡・肝斑・色素沈着などの悩みにオススメしています。
効果、施術回数、副作用などもきちんと記載されているので、目を通してみてください。
受付に対しての良くない口コミが目立ちました。相当イヤな思いをしたのか、「F」とまで名前を出していました。当たりはずれはあるかもしれませんが、一応受付の方は何人かいるという口コミは見かけました。
予約しないと待つようなので、受診する際は予約してから行きましょう。新しい病院で院内はキレイなようです。
大塚美容形成外科
あなたは人気テレビ番組、「ビューティーコロシアム」をご存じでしょうか?女性なら一度は見たことがある人気番組ですよね。
大塚美容形成外科はビューティーコロシアムに出演し、女性の様々な悩みを解決してきました。これって、スゴイ実績ですよね。
正直、この大きな実績と知名度に対抗できる医院は少ないと思います。やっぱり、あまり聞いたことのない医院より有名な医院の方が、施術を受ける側としては安心ですよね。
桑園オリーブ皮膚科クリニック
ケミカルピーリング+イオン導入
ケミカルピーリング+VitC+トラネキサム酸:14,000円
ピーリング+VitC:12,000円
ピーリング+トラネキサム酸:12,000円
桑園オリーブ皮膚科クリニックでは、肌への負担が少ないサリチル酸マクロゴールを使ったピーリングを行っています。1か月に1回のペースで3〜4回繰り返すのが目安です。
ケミカルピーリング自体の料金はやや高めですが、ケミカルピーリングと相性の良いイオン導入をやっていたり、他にもアクアピーリングやレーザートーニングなども行っているのもポイント。
キッズスペースも完備しているので、お子さんがいる方も安心して通うことできますよ!
口コミ自体はわりと多い方ですね。医師、看護師ともに良い口コミもあれば悪い口コミもあります。不親切とまではいかないが、保険証を片手で返却したり言葉遣いに違和感を感じた方もいるようです。しかし、「院内は清潔」「アクセスが便利」といった口コミは多くありました!
住所:札幌市中央区北11条西15丁目2-1 サンエーアインビル3
アクセス:JR桑園駅から徒歩1分
診療時間:月水金:9:00〜12:00 14:30〜18:30 火木土:9:00〜12:00
休診日:火木土の午後、日曜、祝日
番外編!ニキビをトータルケアする札幌シーズクリニック
札幌シーズクリニックでは、ニキビに関する治療を集めたトータルケアプランがあります。ケミカルピーリング以外にもレーザーやメソポレーションを使用して肌を生まれ変わらせてくれます。レーザーも使用しますのでクレーターニキビも対象としています。マストケア、スタンダードケア、ベストケアと3種類に分かれます。